
妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
例えば、
自分のされて嫌なことは、お友達にもしちゃダメだよ
と、幼少期に教わるが
コレ、危険だ
自分がされて問題ないことは、他者にしても、問題ない
ということであろう?
自分は「イイ」が、他者はどうだろうか、と「他」への配慮や推察が完全に欠如した
大変に幼稚な考え方である
コレと似た例えば、で
正しければ何を発言しても良い
という非常に危険な考え方も、大変に幼稚である
正論なら声高OK!て、もはや、何事だろうかw
黙することを、覚えたまえ。
正論は時に、否、ほぼほぼ。
他者への刃である←
そもそも正論を振りかざす、というモーションは
相手が弱っているもしくは間違っているときに発動されるモノである
あきらかに。
斬りにいってる。
弱者を。
恐ろしいことだ
正しければ正しい正論ほど、鋭い刃である
(続)